• HOME
  • BLOG
  • COURSE

鎌倉トレイルランニング


鎌倉周辺のトレイルランニングコースと美味しい食事をご案内します。地元民だからこそ知り得る鎌倉周辺のランニングコース、ランニング後の食事なんかをポツポツと。

RUNNING COURSE

2021.01.11 09:55

定番鎌倉トレイルランニングコース③「MTT(三浦富士to立石海岸)」

鎌倉、というよりは三浦半島トレイル、のコースではあるのですが、良いコースなので気にせずご紹介致します。
もっと見る

EAT

2021.01.11 11:39
鎌倉トレイル後にお寿司を食べるなら「寿司ビストロ 禅/sushi bistro zen」一択!
鎌倉は海沿いの街ではあるものの、お寿司屋さん選びが非常に難しい。しかもランニング後に気軽に寄れて、なおかつ美味しい、となるとほぼ皆無です。そこで(流石に泥だらけ、汗だくだくではだめですよ?)ランニング後に気軽に立ち寄れる&美味しいお店「寿司ビストロ 禅/sushi bistro zen」をご紹介致します。使いやすく、気さくなお店なので、ヘビーユースしているお店の一つです(お子さんもOK)。■こだわり
2021.01.11 11:05
逗子で走り終えるなら必ず食べたい!三浦半島No.1ハンバーガー「クラフツマンズバーガー/Craftsman's burger」
個人的には三浦半島どころか、人生で一番うまいのではないか?と思ってしまうほど美味しいハンバーガー屋さんが逗子駅前にあります。逗子アルプスを乗り越えたあとなんかに立ち寄ると最高。こんなにジューシーで肉々しいパティと、カリカリと食感が楽しいバンズの組み合わせはなかなか食べられません。なんなら付け合せのポテトすら最強うまい。ぜひ立ち寄ってほしいお店です。これから逗子の山々に挑む前の腹ごしらえにも良いかもしれません。■こだわり
もっと見る

TRAINING COURSE

2021.01.03 09:27

鎌倉坂ダッシュトレーニングコース①「坂ノ下Climb(鎌倉ビューパレス)」

鎌倉に住んでれば坂ダッシュする場所に困ることはほとんどないのですが、できれば交通量が少ないできる限り距離と斜度が取れる給水やトイレが近くにあるこの辺りの条件が揃っているとより一層やりやすくなります。今回ご紹介するコースは、由比ヶ浜からほど近く、帰り道は極楽寺駅からすぐに鎌倉に戻れるという素敵コースです。道幅が狭いからか、ほとんど車も通らず、景色も良いのでとってもおすすめです。■コースマップ&プロファイル
もっと見る
2021.01.11 11:39
鎌倉トレイル後にお寿司を食べるなら「寿司ビストロ 禅/sushi bistro zen」一択!
鎌倉は海沿いの街ではあるものの、お寿司屋さん選びが非常に難しい。しかもランニング後に気軽に寄れて、なおかつ美味しい、となるとほぼ皆無です。そこで(流石に泥だらけ、汗だくだくではだめですよ?)ランニング後に気軽に立ち寄れる&美味しいお店「寿司ビストロ 禅/sushi bistro zen」をご紹介致します。使いやすく、気さくなお店なので、ヘビーユースしているお店の一つです(お子さんもOK)。■こだわり
2021.01.11 11:05
逗子で走り終えるなら必ず食べたい!三浦半島No.1ハンバーガー「クラフツマンズバーガー/Craftsman's burger」
個人的には三浦半島どころか、人生で一番うまいのではないか?と思ってしまうほど美味しいハンバーガー屋さんが逗子駅前にあります。逗子アルプスを乗り越えたあとなんかに立ち寄ると最高。こんなにジューシーで肉々しいパティと、カリカリと食感が楽しいバンズの組み合わせはなかなか食べられません。なんなら付け合せのポテトすら最強うまい。ぜひ立ち寄ってほしいお店です。これから逗子の山々に挑む前の腹ごしらえにも良いかもしれません。■こだわり
2021.01.11 09:55
定番鎌倉トレイルランニングコース③「MTT(三浦富士to立石海岸)」
鎌倉、というよりは三浦半島トレイル、のコースではあるのですが、良いコースなので気にせずご紹介致します。
2021.01.05 05:19
鎌倉トレイルランニングログ「寒くなってきた朝の衣張山」
今日はかなり冷え込みが強く、若干億劫な感じもありましたが、いろいろと考え事もしたかったのですぐに着替えて名越切通の方へ。衣張山を超えて気持ちの良い朝ランを完了できました。■コースマップ&プロファイル 
2021.01.03 09:39
鎌倉トレイルランニングログ「箱根駅伝を聞きながら」
短いお正月も最終日ということで、ロードを多めに新規トレイルを開拓してみました。ロード多めですが、激坂・シングルトラックも多く、気持ちの良いコースでした。鎌倉中央公園はうまく開拓したいな。■コースマップ&プロファイル
2021.01.03 09:27
鎌倉坂ダッシュトレーニングコース①「坂ノ下Climb(鎌倉ビューパレス)」
鎌倉に住んでれば坂ダッシュする場所に困ることはほとんどないのですが、できれば交通量が少ないできる限り距離と斜度が取れる給水やトイレが近くにあるこの辺りの条件が揃っているとより一層やりやすくなります。今回ご紹介するコースは、由比ヶ浜からほど近く、帰り道は極楽寺駅からすぐに鎌倉に戻れるという素敵コースです。道幅が狭いからか、ほとんど車も通らず、景色も良いのでとってもおすすめです。■コースマップ&プロファイル
2021.01.03 01:56
定番鎌倉トレイルランニングコース②「鎌倉広町緑地一周コース」
七里ヶ浜や鎌倉山からアクセスできる、坂の上にある緑地帯のコース。コースからは海が見えたり、昼間であればトイレも利用できるとても快適なトレイルです。■コースマップ&プロファイル
2021.01.01 11:31
定番鎌倉トレイルランニングコース①「大仏〜峯山一周コース」
家からも近く、最も利用するコースの一つです。大仏トレイルはメジャーで、タイミングによっては人も多いですが、反対側の峯山トレイルは人も少なく、気持ちの良いシングルトラックを爆走することができます。エスケープルート、給水場所、トイレも充実しており、トレーニングに最適なコースです。■コースマップ&プロファイル

鎌倉トレイルランニング

鎌倉周辺のトレイルランニングコースと美味しい食事をご案内します。地元民だからこそ知り得る鎌倉周辺のランニングコース、ランニング後の食事なんかをポツポツと。

記事一覧

Copyright © 2025 鎌倉トレイルランニング.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう